身体の硬さも色々

 

ひと口で「身体が硬い」と、言いましても色々なパターンがあります。

 

今までにお話ししたように、年を重ねるうちに徐々に硬くなってくるパターン(言いたくはないのですが、老化と言うやつですね)。

昔はこんなんじゃなかったのに・・・・

最近は下に落ちたものを拾うのも大変だよ・・・・

「よいしょ、よっこらしょ、どっこいしょ」いちいち掛け声かけないと動かないよ・・・・

立ち上がるごとに「痛たたたっ・・・・」

私も含めた老人あるあるは、枚挙に暇がないですよね。

 

そして男性に多いのですが、もともと生まれつき身体が硬い方いらっしゃいます。

「小学生の頃から前屈も全く出来なかったんです・・・」等と嘆いている方も多いです。

このパターンは一見救いようが無さそうですが、後にお話しする予定ですが何とかなるんです。

逆にもともと身体が柔らかい方(女性に多いですよね)も当然いらっしゃって、硬い方からすれば本当にうらやましい、なかには「ずるい!」なんて言う人もいます。

でもね、このような柔軟な方でも、結構どこかしら痛くなったりするんです。これも後に説明します。

 

他にも様々なパターンというか、色々な原因で身体は硬くなってしまいます。

日常の生活習慣からくるもの(これはもう多岐にわたります)、メンタルから硬くなるもの(これも深いですね)・・・・

 

少しずつ、順番に説明していきますね。

 

次回に続く